舌鼓!高一餅つき大会2025@高六小

*高島平一丁目町会新春恒例の餅つき大会が2月2日、高島六小校庭で催されました。 *早くからボイラーに火が入り、下準備されたもち米は大型せいろにセットされます。 *四段重ねのせいろからはモクモクと蒸気が立ち、次々と蒸かし米が出来ます。この日は130㌔のもち米が用意されました。 *お餅券配布開始の10時を待…
コメント:0

続きを読むread more

2025 板橋区二十歳のつどい@高島平

2025(令和7)年1月13日成人の日、板橋区内18会場で「二十歳のつどい」(主催 板橋区 板橋区町会連合会 板橋区青少年健全育成委員会)が開催されました。 2022年4月に施行された改正民法で成人年齢が18歳に引き下げられたため「成人のつどい」は「二十歳のつどい」に変更され3年目になります。 高島平区民館ホールには10…
コメント:0

続きを読むread more

第1回 高一マルシェ 大入り盛況!

  鈴木町会長のあいさつ 高島六小の寺内校長のあいさつ 増野実行委員は注意事項を説明 24の商店・関連団体が校庭を囲むように軒を連ねました 6台のキッチンカーには長い列ができました ご町内なじみの店のオーナーさんも出張…
コメント:0

続きを読むread more

令和6年 寒風の西台大鷲神社熊手市

*2024(令和6)年の西台大鷲(おおとり)神社熊手市は善長寺境内(板橋区西台2-28-1)で12月14日ひらかれ、寒風のなか賑わいを見せました。 *善長寺境内の奥に祀られている大鷲神社に続く参道には、熊手商の面亀、横山、島村が並びお目当てを見る参詣者で賑やかです。 *商談の成立で、法被姿の売り手が拍子木に合わせ「商売繁盛手…
コメント:0

続きを読むread more

色づく高島平

*都立赤塚公園は東西2.3㎞にわたる崖線エリアと、外周1㎞のジョギングコースやテニスコート、野球場、噴水広場など施設がある競技場エリアに広がり、四季折々の植物に包まれる板橋区民の健康と憩いの場です。 *晩秋は大きく育ったイチョウに彩られ、落ち葉とギンナンが地面を覆っています。その合間にどこからか野生のハクビ…
コメント:0

続きを読むread more