2017 西台の熊手市 12月12日
◆2017年の板橋区西台大鷲(おおとり)神社の熊手市は12月12日火曜日です。11月最初の酉の日から数えて4番目の酉の日が式日になります。日中に神職さんによる祭式が挙行され、午後2時ころから境内の熊手屋さんが開店します。
◆夕刻から威勢の良い掛け声とともに商売繁盛、家内安全を祈願して大小の熊手が買われていきます。熊手市保存会が頒布する1千円のかっこめ熊手も人気があり、火打石で厄除けをして手渡されます。
◆大鷲神社は善長寺の境内奥に祀られています。午後7時ころから、昨年買った熊手を納める人の列が続きます。冷え込む夜に、赤い大提灯を見ながらほこらまでの時間を待ちます。にぎわいが終わると、大晦日まで一気に慌ただしくなります。写真は昨年のようすです。
この記事へのコメント