高島平一の餅つき大会












◆高島平1丁目町会恒例の新春餅つき大会が、2月7日高島第六小学校グラウンドで開催されました。朝7時半に町会メンバーは集合して、テント張りなど準備をしました。役員さんの音頭のもと気付けの酒をいただき餅つきは始まりました。
◆この日用意された餅米は180㎏。次々蒸かすそばから、ぺったんぺったんつきあげ手早くきな粉とあんこをからめ配られました。大東文化大学相撲部の〝力士〟がつき手として応援に来てくれ、力強い杵さばきを見せてくれました。
◆定刻の10時を待たずに、校庭には長蛇の列が出来ました。高一町会は1000人分の整理券を準備して対応しました。年明けの餅つきは、寒餅作りの風習に従ったものだそうです。老若男女つきたての柔らかな餅をほお張っていました。
この記事へのコメント